アクセシビリティ方針​

患者さんを質の高いアイケアに導くことは、ジョンソン・エンド・ジョンソンの使命です。

“Vision Made Possible” のメッセージの下、あらゆる世代の人々のクオリティ・オブ・ビジョン(QOV)の向上を目指し、人々が素晴らしい人生を送る「未来」の実現に貢献します。

ジョンソン・エンド・ジョンソン, 最終更新日:2024年10月

ジョンソン・エンド・ジョンソンは、アクセシビリティ、多様性、公平性、インクルージョンに取り組んでいます。その取り組みの一環として、 当社のサイトに、様々な人々がアクセスしやすくなるよう努めています。私たちは、W3C Webコンテンツ・アクセシビリティ・ガイドライン(WCAG)を含む、世界的に適用されるアクセシビリティ基準や地域の規制を遵守いたします。

アクセシビリティ技術、ガイドライン、規制が変化する中で、 私たちは、患者さんから医療従事者の方々まで、すべてのユーザーが私たちのコンテンツ、ツール、製品、サービスにアクセスできるように努めています。 このサイトのコンテンツ、ツールなどを、最大限に利用するには、最新のバージョンのウェブブラウザーや支援技術を利用することをお勧めします。

本サイトでのオンライン体験の構想、構築、最適化の全過程において、デジタルアクセシビリティを最優先事項としています。ユーザー、患者さん、医療従事者の方々に対して、この取り組みを継続するために、第三者の専門家とその技術を活用し、アクセシビリティ基準に準拠しています。

このコラボレーションを通じて、私たちはデジタルアクセシビリティプログラムと機能の開発を継続し、アクセシビリティ基準に準拠するよう、ウェブサイトやオンラインサービスを設計、開発、テストしています。私たちは、様々な人々が当社のコンテンツを楽しみ、製品やサービスに関する情報に簡単にアクセスできるよう努めています。アクセシビリティに関するご質問やお問い合わせ、または技術的な問題が発生した場合は、以下へご連絡ください:[email protected]

PP2023OTH6076
Clear Vision For You
実際の患者もしくは医療関係者を掲載しておりません。あくまでも説明のための例になります。

特に記述のない限り、このインターネットサイトで使用されている製品名およびサービス名は、Johnson & Johnson Surgical Vision, Inc.またはその子会社や関連会社が所有またはライセンス供与を受けている製品名およびサービス名です。

本サイトの商標、商標名、トレードドレスは、書面による事前の許可がない限り、当社の製品またはサービスを特定する目的以外での使用を禁じます。

この日本語サイトおよびここに掲載されている情報は、日本に居住される方のみを対象としたものです。

© AMO Japan K.K. 2024